小田代ヶ原へ

| コメント(4)

 新しい相棒「カムリ」の初出動。信州の美ヶ原と奥日光の小田代ヶ原のどちらにしようか悩んだ末、2010年に1回、2011年に2回訪れてはいるものの、未だに撮影できていない霧氷を求めて、久しぶりにCanon EOS 5D Mark2 を携えて小田代ヶ原に向かった。
 前日の深夜に自宅を出発し、赤沼駐車場に午前3時着。4時に4km先の小田代ヶ原に向けて歩き出し、5時に到着。上空は晴れて星が見えるものの、横殴りの小雪。日の出時刻になっても太陽は顔を出さず、相変わらず強風と雪。殺風景な大草原を前に寒さとの戦いの末、最後に仕方なく証拠の1枚だけ撮って撤収。今回も、美しい小田代ヶ原の風景には出会えなかった。また、来年に挑戦したいと思う。
 奥日光へは、東北自動車道から「いろは坂」経由で来たので、帰りは、金精峠から沼田へ出て関越自動車道で帰ることにしたが、湯ノ湖を過ぎた辺りから積雪が多くなり、金精峠を越えると、降りしきる雪と10cmを越える積雪。関東平野は快晴でも、北部の山間部は大雪だ。ここでも、相棒は実力を発揮。11月中旬とは思えない真冬の景色の中をスタッドレスタイヤを履いた相棒と走り抜け、正午に帰宅した。

 相棒の初出動は、残念ながら単なるドライブで終わってしまったが、相棒とは仲良くなることができた。静かでパワフル。今回の平均燃費は23km/l。グラシアに比べてトランクが小さいのが難点だが、新型「カムリ」は快適そのもので実に素晴らしい車である。
 翌16日は、家族との約束で山梨県の三ツ峠に登山。家族と相棒「カムリ」との初ドライブだ。相棒は、家族にも快く受け入れられ、神々しい富士の姿とともに忘れられぬ思い出として記憶の1ページに刻まれたことだろう。(登山途中に無数の「シモバシラ」を見つけ、これにも感動!)

 次週末の計画を練りながら、美ヶ原の情報を見ると、15日の朝は霧氷が付いたとの事。何ということだろう!小田代ヶ原ではなく美ヶ原にしていれば・・・さあ、今度はどこにしようか?悩むところである。

IMG_3564.jpg

小田代ヶ原
Canon EOS 5D Mark2 / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F10 0.4秒 ISO 100 +2/3EV(撮影地:栃木県日光市 2014.11.15)

コメント(4)

こんばんは。
もう、奥日光は雪が降っていたのですね。
新しい車でこれからの冬の走行の前準備のようでしたね。
どこに行こうか迷う時も楽しいひと時ではないでしょうか?
週末のお写真を楽しみに待っています。

こんにちは。
新しい相棒と仲良くなれて良かったですね。
家族サービスもきちんとされて、お疲れ様でした。
小田代ヶ原の幻想的な風景が素敵です。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3596.jpg
  • IMG_3595.jpg
  • IMG_3594.jpg
  • IMG_3593.jpg
  • IMG_3592.jpg
  • IMG_3591.jpg
  • IMG_3590.jpg
  • IMG_3589.jpg
  • IMG_3588.jpg
  • IMG_3587.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss