アサマイチモンジ

| コメント(2)

 アサマイチモンジ(Limenitis glorifica)は、タテハチョウ科に属するチョウで、イチモンジチョウに似ているが、前翅中室に明瞭な白紋が現れるので区別しやすい。幼虫の食草はスイカズラで、山地の広葉樹林や草原に生息している。寒冷地では年に1~2回の発生だが、暖地では年に1~3回、5月~9月まで見ることができる。和名は浅間山付近で発見されたことに由来するが、分布域は本州全土である。ただし、生息地は局所的で、環境省RDBに掲載はないが、東京都では絶滅、他4県において絶滅危惧Ⅱ類や準絶滅危惧種に選定している。比較として、4枚目にイチモンジチョウの写真を掲載した。

 8月最後の掲載となるアサマイチモンジは、初見初撮影の種で、当ブログのリスト「鱗翅目」で108種類目となる。

IMG_3203.jpg

アサマイチモンジ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 320 +2/3EV(撮影地:山梨県富士河口湖町 2013.08.18)

IMG_3204.jpg

アサマイチモンジ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 320 +2/3EV(撮影地:山梨県富士河口湖町 2013.08.18)

IMG_3205.jpg

アサマイチモンジ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 400 +2/3EV(撮影地:山梨県富士河口湖町 2013.08.18)

IMG_3206.jpg

イチモンジチョウ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F10 1/200秒 ISO 3200(撮影地:山梨県山中湖村 2013.08.11)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

こんにちは。
アサマイチモンジ、翅の色が渋い色合いですが
シックで模様も素敵ですね。
初見初撮影とのこと、おめでとうございます。
やはり初めて見つけて撮影できると嬉しく感じられることでしょうね。
ちょっとレベルが7違いますが私も初めて見た花が比較的間近かで
撮れると嬉しくなります。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3687.jpg
  • IMG_3686.jpg
  • IMG_3685.jpg
  • IMG_3684.jpg
  • IMG_3683.jpg
  • IMG_3682.jpg
  • IMG_3681.jpg
  • IMG_3680.jpg
  • IMG_3679.jpg
  • IMG_3678.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss