リュウキュウギンヤンマ

| コメント(2)

シリーズ「宮古島の自然と昆虫」その7 ~トンボ編 vol.4~

 リュウキュウギンヤンマ(Anax panybeus)は、奄美大島以南の南西諸島に分布し、日本国内に生息するギンヤンマ属及び、ヤンマ科の中では最も大きく、オスは85-95mm程度、メスは80-90mm程度である。後翅の褐色斑や頭部前額にT字斑が見られるのが特徴である。日中、薄暗い森の奥深くで地上から4mほどの高さの木の枝にぶら下がっていたところを撮影した。
 当初、リュウキュウカトリヤンマとして掲載したが、リュウキュウギンヤンマと訂正しての掲載である。

IMG_2806.jpg

リュウキュウギンヤンマ
Canon EOS 7D / EF100-300mm f/4.5-5.6 USM
絞り優先AE F6.3 1/200秒 ISO400(撮影地:沖縄県宮古島市 2012.09.08)

IMG_2807.jpg

リュウキュウギンヤンマ
Canon EOS 7D / EF100-300mm f/4.5-5.6 USM
絞り優先AE F6.3 1/200秒 ISO 400(撮影地:沖縄県宮古島市 2012.09.08)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(2)

これ
リュウキュウギンヤンマですね。
カトリヤンマは先島諸島には生息していないはずで
リュウキュウカトリヤンマは全体の色が違います。
頭部のT字斑と後翅の橙色斑からみて間違いないでしょう。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3596.jpg
  • IMG_3595.jpg
  • IMG_3594.jpg
  • IMG_3593.jpg
  • IMG_3592.jpg
  • IMG_3591.jpg
  • IMG_3590.jpg
  • IMG_3589.jpg
  • IMG_3588.jpg
  • IMG_3587.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss