初夏の里山の蝶

| コメント(0)

 あちこちに出かけた時に撮影していた初夏の里山の蝶。当ブログには、数回登場している種類だが、撮影角度や個体の綺麗さ、或いは写真画質の良さからまとめて再掲載する。撮影場所は違うが、どのチョウも初夏の里山に見られるチョウだ。こうした様々なチョウが生息する環境こそ、生物多様性に富んだ生態系豊かな環境と言える。

キタテハ(Polygonia c-aureum)とテングチョウ(Libythea celtis)は、羽化して間もない新鮮な個体で美しい。
スジグロシロチョウ(Pieris melete)は、春型のたいへん小さな個体であったので撮影。
ゴイシシジミ(Taraka hamada)は、昨年、長野県で撮影したものより綺麗な個体であったので掲載。
コムラサキ(Apatura metis)は、その紫色の翅色を収めることができたので掲載。

IMG_2676.jpg

キタテハ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 1600(撮影地:東京都瑞穂市 2012.06.17)

IMG_2677.jpg

テングチョウ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 640(撮影地:東京都瑞穂市 2012.06.17)

IMG_2678.jpg

スジグロシロチョウ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 200(撮影地:山梨県北杜市 2012.06.23)

IMG_2679.jpg

ゴイシシジミ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 3200(撮影地:福島県会津若松市 2012.06.30)

IMG_2680.jpg

コムラサキ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 250(撮影地:福島県会津若松市 2012.06.30)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3596.jpg
  • IMG_3595.jpg
  • IMG_3594.jpg
  • IMG_3593.jpg
  • IMG_3592.jpg
  • IMG_3591.jpg
  • IMG_3590.jpg
  • IMG_3589.jpg
  • IMG_3588.jpg
  • IMG_3587.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss