どこが違う?

| コメント(3)

 アオモンイトトンボアジアイトトンボも、このブログに何回か登場したイトトンボだ。こうして2種を並べてみると、どこが違うのか分からないほど、よく似ている。生息環境も同じで、下の写真は、同じ池で撮影したオスの写真である。アジアイトトンボのオスは腹部第9節全体が青色であるのに対し、アオモンイトトンボは腹部第8節全体が青色であることで区別する。この2種は、まだ分かりやすい方である。昆虫の中には、捕まえてよく調べないと区別できない種類も多い。

IMG_1918.jpg

アオモンイトトンボ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/250秒 ISO 1250(撮影地:千葉県いすみ市 2011.8.20)

IMG_1919.jpg

アジアイトトンボ
Canon 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F5.6 1/200秒 ISO 400 ストロボ使用(撮影地:千葉県いすみ市 2011.8.20)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(3)

こんばんは~。
こりゃ、同定ポイントを分かっていないと同じトンボと思ってしまいますね。
何事も経験ですね。

こんにちは。同じように見えるトンボでもそういう違いがあるんですね。植物でもわずかな違いで区別することがありますが、素人ウォッチャーにはなかなか難しいものがあります。今年の秋は野菊の同定にこだわろうと思っていますが、これがなかなかややこしいんです。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3415.jpg
  • IMG_3414.jpg
  • IMG_3413.jpg
  • IMG_3412.jpg
  • IMG_3410.jpg
  • IMG_3409.jpg
  • IMG_3408.jpg
  • IMG_3407.jpg
  • IMG_3406.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss