トビナナフシ(幼虫)

| コメント(4)

 クワ科コウゾ属の落葉低木、ヒメコウゾの実が赤くなる季節。甘くて食べられるというが、まだ食べたことはない。
 こうした落葉樹にはナナフシがいる。はじめてトビナナフシ(Micadina phluctaenoides)を見つけた。以前、裏高尾で飛んでいるところを目撃したことはあるが、写真に撮るのは初めてである。ナナフシを見つけるのは簡単だが、トビナナフシは、なかなかお目にかからない。幼虫はクヌギやクリ、成虫はシイ類の葉を好んで食べる。写真は、まだ幼虫で翅はほとんどないが、8月頃には成虫になるだろう。

IMG_1735.jpg

ヒメコウゾ
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 2500 (撮影地:東京都八王子市 2011.7.3)

IMG_1736.jpg

トビナナフシ(幼虫)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/320秒 ISO 1250 -1/3EV (撮影地:埼玉県入間市 2011.7.3)

IMG_1737.jpg

トビナナフシ(幼虫)
Canon EOS 7D / TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD (IF) MACRO
絞り優先AE F8.0 1/250秒 ISO 1250 -1/3EV (撮影地:埼玉県入間市 2011.7.3)

このエントリーをはてなブックマークに追加

コメント(4)

ヒメコウゾの赤い実が成る季節になりましたね。
毎日通る坂道に赤い実が沢山落ちています。
丁度頭の上に枝が伸びてきていますが手が届かないので
ある時道でない所に落ちたばかり実があったので
食べて見ましたがちょっと甘いだけで香りもなく
おいしいものではありませんでした。
上を見上げて撮るので赤い実と緑の葉がとても
綺麗に見えますね。

こんにちは。
ヒメコウゾの写真に反応してしまいました。
私も先日写真を撮りましたが、ついでに一粒つまんで食べました。確かにキイチゴのように美味ではありませんが、甘いのは確かです。まあ、野趣溢れる味というところですね。

コメントする

アーカイブ

アイテム

  • IMG_3415.jpg
  • IMG_3414.jpg
  • IMG_3413.jpg
  • IMG_3412.jpg
  • IMG_3410.jpg
  • IMG_3409.jpg
  • IMG_3408.jpg
  • IMG_3407.jpg
  • IMG_3406.jpg
Creative Commons License
このブログはクリエイティブ・コモンズでライセンスされています。

自然を愛し、自然をたいせつにする写真家です。
自然を愛する写真家
自然を愛する写真家バッジ

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村

チャレンジ25キャンペーン
チャレンジ25宣言

写真表示

  1. 掲載写真は、クリックしますと全て拡大表示されます。
  2. ただし、HP容量の関係上、古い記事で写真が綺麗でないものは、写真が×マークになっており表示されません。
  3. 写真の著作権は古河義仁に帰属します。詳しくは「写真映像の貸出使用について」をご覧下さい。

写真の理念と昆虫リスト

最近のコメント

  • 購読する(Atom) atom
  • 購読する(RSS 1.0) rss
  • 購読する(RSS 2.0) rss